人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログがどうしても継続して書けません。
過去記事としても何点か遡って書いておきます。
あけましておめでとうございます。
めげずにトライ。

というわけで、
今日は学校に昼から行き、特にレクチャーとかなかったので、
スタジオでひたすらドローイングしたり、
22012009. cloudy._e0140960_4122100.jpg


ブリティッシュミュージアムで、今Statuephiliaという企画がやっていて、
ロン・ミュエクの、写真でしか見たことなかった、
でかいおじさんの [MASKⅡ] という作品があったので、見に行った。
これ、
22012009. cloudy._e0140960_3595356.jpg



あと、ダミアン・ハースト、
22012009. cloudy._e0140960_423410.jpg


アンソニー・ゴームリー、ティム・ノーブル&スー・ウェブスター、マーク・クィンの5作家、
5点と、ドローイングだけですが、周りの博物館的な展示のなかに突如現れるのが、
なんとも変な感じで面白かったです。
別にここに在る必要はないよね、と思うけどね。

最後に、
accommodationに着いた時にダークスキンのお兄ちゃんにパーティー来る?
っていわれたから、さぁ、どうかなってくらいの意味で、I don't knowっていったんだけど、
Idontknowってなんだよっって軽くどやされた。
だめだったかな。。。Idontknow.


今日のストゥージオの一枚。
22012009. cloudy._e0140960_4113978.jpg

# by ayucof | 2009-01-23 04:16 | diary
Victoria and Albert._e0140960_4262282.jpg


この国の人は、商品陳列とか気にしない。
これは帰りによったハーヴェイニコルスのブランド靴売り場。
よく見られる光景です。セール中だからっていう訳でもないのです。
かわいい靴はたくさんあるのに。
Seriously, ディスプレイって大事。

この日は、隣人と [Victoria & Albert] にいきました。
彼女の狙いは浮世絵でしたので、知ってる限り解説しました。
最近どうしても間の悪い私は、見逃しましたが、11日までやっていた
[Cold War Modern] はとても面白そうでした。
このMuseumは、広い展示室がとってもたくさんあるので、一日じゃあ回りきれないのですが、
目的の部屋に着くまで結局色んな部屋を通るので、目的の浮世絵以外も
ちろちろと見ました。

ローマから来た柱のレプリカ、人の大きさと比べてみると、規模のでかさが分かります。
Victoria and Albert._e0140960_4364381.jpg

こんなものや、
Victoria and Albert._e0140960_439568.jpg

こんなものを発見しつつ。
Victoria and Albert._e0140960_4395153.jpg

茶色いものがおおい。




帰り道は、ナイツブリッヂから、ピカデリー、オックスフォードサーカスまで歩き、そこからバスでカムデンの我が家に帰りました。
Victoria and Albert._e0140960_4412189.jpg

工事中。
Victoria and Albert._e0140960_535542.jpg

ボイコット?
Victoria and Albert._e0140960_53767.jpg

撮ってみた。
Victoria and Albert._e0140960_445331.jpg

なんか使えそうだから、今度は採取してこようかなと思います。
# by ayucof | 2009-01-18 04:49 | art
ほかの学問領域とは違って、テキスト一冊、とか、このタームでこのトピックスが教授される
とかっていう幅がない分、アートってアカデミック領域としてやはり特殊だ。
そんなに暇ではないけど、やはり他学科の友人たちに比べたらお気楽かもしれない。
社会貢献度って未知だし、高い学費を取り返せるほどお金を稼げる補償もない。
他学科の友人で、美術の社会的な意味を肯定してくれる人もたくさんいるけど、
実際なんでそれが、どのように貢献できるのかなんて、外側から見たら
内側から見るよりも、もちろん曖昧で、結局その作品、その作家に、見た人がどれだけの
価値を見出せるのかっていうところと、美術史、ひいては人間の歴史にどれだけ新しい目を
加えることができるかという2点なのだと思う。
後者は、美術以外の学問にももちろんあてはまるけれど。

そこで、なにをしたいのか。なにをするべきなのか。優先事項はなんなのか。

でも、そこに頭を悩ますとういことはすでに2度も3度も経験済みだし、
結論なんて、実際出ないことも分かっている。

私自身は、実際お気楽だと思う。
生や死の定義すらリアルにはなりきれず、半分は左脳で、半分は右脳で、
事実を知っていようとも、あくまで頭の中だけのリアリティを意味づけようとするのは、
想像力と、わたしというアイデンティティーをもってして選ばれる言葉のみ。

本当に高尚な意味で美術を扱えるまでは、ただただ不細工に足掻くしかない。
ただ、何の因果か、わたしはそのどうしようもなさを愛せるので、
始めるべくして始めて、やめる道理がない。

自分が苦しいときに自己肯定したくても、こればかりはやはり自然とこうなっているので、
慰めにも啓発にもならない。
# by ayucof | 2008-11-25 06:36 | thoughts
最近見つけたこの曲最高。



Sleepyhead by Passion Pit

因に LIVE version も You Tubeで見れるけど、高音がとても苦しそうでなんかイヤ。
# by ayucof | 2008-11-07 11:38 | music
ScholarshipとBursary、辞書を引いてもどちらも"奨学金"と出るので、
違いはよく分からないけど、どっちも同じなのかもしれない。
とりあえず、2つとも明日がDead Lineなので、アプリケーションフォームを書いております。
案外と時間がかかる内容を編集しなければならぬのです。

ゆううつ。

それもひとつの理由として挙がるが、ここのところ毎々週、なにやらハプニングが
起こるもんだから、過敏に反応してしまって、考えることが" Why...?" と "I have to"の
繰り返しになり、まったく作品作れず。
というか生産的な行為が何一つフィニッシュしていない気がしてきて、
ネガティブな思考に飲まれ、完全にキャパオーバーな量の考え事を抱えていたせいで、
墓穴を掘って埋まって、身動きとれずな状態に陥ったのでございます。
今日やっと快復しました。
明日がDead Lineということは、なんだかメッシーな状態から
明日一歩抜け出すということでして、万々歳なのであります。


いやぁでも天気のせいかな。
もう冬だし。フユこわい。
日照時間が、6時間くらいになってしまう。
無宗教だけど、どちらかというと自然信仰よりなのに。

そう、この間、10月なのに、雪ふった。Melancholy...Melancholy...Melancholy...._e0140960_10494028.jpg



























今夜は眠れない予感。
# by ayucof | 2008-11-07 11:05 | diary